自己紹介

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます!
キウイと申します。

私は上場企業で産業用機械の設計・研究開発に従事するエンジニアとして働きながら、機械設計・ライター活動をしています。

実際に製造業の現場に身を置き、開発や製品設計など、ものづくりを経験しているからこそ提供できる知見やコンテンツを大切にしています。

本業の上司からは「丁寧な設計をする」と、ライティングのお客様からは「文章力があり、分かりやすい」と評価していただいています。

経歴

東証プライム上場企業にて産業用機械・ロボティクス関連の機械系エンジニアとして勤務しています。
上記企業に約15年勤務し、次のような業務を担当しました。

  • 製品設計(モータおよびモータを動力源とした機械)
  • 研究開発(アクチュエータ、モータ技術、ロボティクス技術)
  • 自動化装置の機械設計、評価担当
  • 評価装置における電気設計、PLCプログラム作成(ラダー言語)

現在の業務内容

本業の機械系エンジニアでは、電動機、試験機の設計や、新製品の試作機の開発(仕様策定から評価まで)を行っています。

また、業務委託での機械設計(製缶物、精密機器)の設計経験があります。

Webライターのお仕事では、SEO対策を施した製造業コラムの記事作成、最先端テクノロジーに関する記事執筆を複数のクライアントに納品してきました。

機械設計/開発業務のご提案

「新規事業でものを作りたいが、設計者が社内にいない…」
「加工技術を活かして自社ブランドで製品を出したいが、社内の設計リソースが不足している…」
「機械設計者の人手が足りないが、採用してもなかなか人が来ない…」

このようなお悩みはありませんか?

機械設計を通じて、貴社の開発業務を支援いたします。

近年はリモートワークが広まり、打ち合わせもWeb会議が一般的になっております。

  • 図面(部品図、組図)
  • 仕様書、設計書、材料表などの文書

Web会議中心の打ち合わせですり合わせ、進捗報告しつつ、上記を成果物として提供いたします。
もちろん現物確認など、必要に応じて対面打ち合わせ・現場出張もいたします。

製造業Webメディア制作のご提案

「自社のホームページを作ったが、コンテンツを充実させたい…」
「Webマーケティングの担当はおらず、忙しい社長自身がコラム記事を作っている…」
「製造業の実務経験のあるライターさんに記事を書いてもらいたい…」

このようなお悩みはありませんか?

製造業Webメディア制作を通じて、貴社のWeb媒体の販売促進・マーケティングを支援いたします。

私は製造業のエンジニアとして働きながら、複数のお客様に次のようなWeb記事を納品してきました。

  • 製造業に関するSEO記事
  • 技術系コラム(製造業の製品について、最先端技術)

製造業界での実務経験にもとづいた内容を盛り込みつつも、アクセスアップを見込める記事が書けることが私のライターとしての強みです。

また、貴社メディア経由での成約に結び付くような製造業ホワイトペーパーの製作もいたします。
ホワイトペーパーの内容例としては、次のようなコンテンツが製作できます。

  • 産業用ロボットについて、用途や最新トレンド
  • ロボット用減速機とは?原理、特徴、主要メーカーや最新トレンド
  • モータの種類、特徴を解説!各メーカーの特徴・強み分析
  • 図面管理のデジタル化による製造業DXはじめの一歩

使用経験のあるCADソフト

Creo Parametric, iCAD SX, AutoCAD mechanical, Jw_cad

お問い合わせ

プロフィールをご覧になり、ご相談事項がありましたら、下記のフォームまでお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム

迅速・丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。どうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました